くまリンク 熊本県の地域コーディネーターと都市部の人々を繋ぐ地域密着型マッチングサイト(β版)

芦北秘境の茶園、お茶のカジハラ

農産物
芦北町の秘境、告地区で茶園を営むお茶のカジハラさん。創業昭和25年(1950年)の茶園で今は三代目の敏弘さんが園主を務めています。
熊本で昨今では希少となった釜炒り茶を無農薬で栽培から販売までされていらっしゃいます。

i2e46rmvo358f6mp85hk_320_400-046173cf.jpg
真剣な表情で茶葉を確認する三代目、梶原敏弘さん
 
茶葉を釜で炒って作る釜炒り茶は、通常の煎茶にはない独特の香りや風味を楽しめるお茶です。令和元年時点の釜炒り茶は、日本茶の生産量に占める割合が0.02%と、滅多にお目にかかれない希少なお茶となっています。
 
香ばしい香りが魅力の釜炒り茶の水色は透きとおって黄金色に近く、さっぱりとした後味と、独特の高い香りが特徴です。
お茶のカジハラさんのお茶は除草剤を始め一切の農薬を使用せず堆肥、米ぬか、油粕、魚粉などの有機質肥料を施し、環境にも優しい農法に取り組んでいます。まさに園主が手をかけて作ったこだわりの釜炒り茶ですね。

zxarobpvrakzvksue597_320_400-82464d30.jpg
お茶のカジハラさんのある集落はたったの9件。お茶畑は村の集落の中と、山の方に点在します。広い茶畑でも1反ほどしかなく、大型の摘採機などは使えません。いまだに三人を必要とする可搬式の茶摘み機械を使って丁寧にお茶を摘んでいます。
 
zzfsc69rsmatms43y888_320_400-749f1bac.jpg
初夏、茶摘みシーズンが始まると、かごいっぱいの茶葉が。
美しい山々の景色と澄んだ空気の中、ふんわりと茶葉の香りが立ち込める茶園は本当に心が洗われるようで、パワースポットってこういうところなんだろうなという気持ちになります。本当に水と空気がきれいな場所です。

piy436wmtu8k8i4sgnru_320_400-dc2250c8.jpg
ゆっくりと縁側でお茶を淹れてもらった日
現代の忙しい毎日の中、自分にかける時間が少なくなったり、口にするものをおろそかにしてしまったりすることが多いと思います。
少しだけ丁寧によいお茶を淹れてほっと一息つく時間をつくる。そんな時間があるのってきっととても大事だなと感じます。
お茶の香りってなんだかほっとします。日本人だからでしょうか。

474ridvvexiww8mezad3_320_400-9cedb15e.jpg
選べるいろんなお茶を試してみて
もちろん伝統の釜炒り茶だけでなく、ほうじ茶や近年注目されている和紅茶や季節限定のフレーバーティ(イチゴやゆず、生姜)、独自ブレンドのハーブティ(レモングラスやよもぎ、ミント)等たくさんの商品を展開されています。
どのお茶を飲んでも保存料や人工的な味が一切しない、本当に茶葉の味を感じる丁寧なお茶を、皆さんもぜひ楽しんでみてください。
詳しくはお茶のカジハラのホームページへ!
 
 
Information
お茶のカジハラ
公式ホームページ http://www.kajihara-chachacha.com/
住所: 〒869-6303 熊本県葦北郡芦北町告844


 

みんなからのコメント

ログインが必要です

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

カテゴリー

タグ

タグは未登録です

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です